
ディズニー周辺のおすすめホテルを探しているけど
東京ベイ東急ホテルの口コミを知りたい。
実際、宿泊した方の感想があれば参考にしたいです。
この記事を書いた人



【沖縄→東京】毎年家族旅行
多くのホテルに宿泊した感想。
厳選したおすすめホテルを発信
- ディズニー周辺でコスパ重視のホテルを知りたい
- コスパ重視だけど、チープさを感じるホテルに宿泊したくない
- 東京ベイ東急ホテルに宿泊した方の感想を知りたい
2022年夏、家族でディズニー目的で東京ベイ東急ホテルへ宿泊。
メリット・デメリット含め、実際宿泊してみての感想をまとめてみました。
東京ベイ東急ホテル宿泊メリット
- ディズニー周辺ではコスパ重視に最適
- ホテルから見えるオーシャンビュー
- 海が近くで散歩コースに最適
- ディズニー・新浦安駅までシャトルバスあり
〈東京ベイ東急ホテルを格安で予約〉
夢の国にいくなら東京ベイ東急ホテルがおすすめな理由


夢の国ディズニーへ行きたいけど
後悔しないホテルを見つけたい。
コスパ、感動、便利、アクセスどれも満足できるホテルを知りたい。
今回は、「東京ベイ東急ホテル」と紹介したいと思います。
ディズニー周辺ではコスパ(価格)が良い
ディズニー周辺の舞浜、新浦安はホテルの激戦地です。
舞浜はディズニー近隣ではあるが、アッパー価格なのでコスパ重視の方にはおすすめできません。
新浦安は若干、ディズニーから距離がありますが舞浜周辺のホテルと比較し、コスパ重視する方には最適なホテルが多数あります。
その中でも東京ベイ東急ホテルはおすすめです。
■舞浜周辺のホテルと比較〈大人2人子供2人〉
宿泊月や予約までの期間で価格は上下します。
ホテル名 | 〈二泊三日〉 | 価格開業日 | 部屋の大きさ | 口コミ評価 |
東京ベイ東急ホテル | 29,600円 | 2018年 | 38平米 | ☆☆☆☆ |
グランドニッコー東京ベイ | 40,000円 | 1990年 〈2020年改装〉 | 32平米 | ☆☆☆☆ |
東京ディズニーランド(R)ホテル | 94,600円 | 2008年 | 40平米 | ☆☆☆☆☆ |
シェラトン・グランデ・トーキョー・ベイ・ホテル | 50,052円 | 1988年 | 40平米 | ☆☆☆☆ |
ホテルオークラ東京ベイ | 43,384円 | 1988年 | 44平米 | ☆☆☆☆☆ |
同条件(宿泊日)での検索結果
オーシャンビューやホテルの綺麗さ、海沿いの散歩コースなどコスパ以上の価値


東京ベイ東急ホテルは、2018年開業と比較的築浅で外観、内装ともに綺麗で満足度は高いです。
非日常的な空間を味わえます。
東京ベイ東急ホテルからのビュー① オーシャンビュー


東京ベイ東急ホテルからのビュー② 新浦安と舞浜が一望できる


東京ベイ東急ホテル周辺 海沿い散歩コース
✔海沿いでの散歩は心地よい
東京ベイ東急ホテル 客室
客室は大きく3つに分類されています。
最上階(18階)のデラックスフロア、12~17階のハイフロアスーペリア、3~11階のスーペリアフロアに分れています。
客室の内装はこの3つの分離から更にタイプが分けられています。
✅デラックスフロア


✅ハイフロアスーペリア


✅スーペリアフロア


同じ階でもタイプによって、内装やベット数、方角で景色に違いがあるので選択する際は、確認が必要です
東京ベイ東急ホテルは子供用のアメニティが充実




事前予約で貸し出し可能
- ベットガード
- ベビーベット
- ベビーカー(有料)
- ベビーチェア
- その他
〈公式HP記載〉
【シャトルバス送迎】ディズニー間のアクセスが便利


ディズニーからは距離がありますが
ディズニーを目的とした旅行であればシャトルバスの送迎があるので困りません。
電車の乗り継ぎなどがない事を考慮すると送迎があるのはありがたいです。
今回の宿泊したホテルは送迎があったので比較的、子連れでも安心できました。
シャトルバスでのアクセス
- ディズニー間片道25分で到着
- お子様がいらっしゃるなら、座席確保のために送迎時間にゆとりを持つことをおすすめ
東京ベイ東急ホテルへ宿泊でのデメリット(注意点)
実際、宿泊してみて不便に感じたことや
対策しておけば良かったことをまとめました。
ホテル・ディズニー間以外のアクセスが不便
ホテル内にはローソンがありますが
ホテル周辺には気軽に買い物できる商業施設がありません。
近場の商業施設は新浦安駅のアトレかイオンになりますが徒歩で30分~40分程度かかります。
*タクシーを利用すると¥1,000弱かかります。
アクセス不便への対策
- 宿泊は朝食つきがおすすめ
- チェックイン前にアトレかイオンで期間中の必要なもの買いそろえておく
〈東京ベイ東急ホテル周辺をチェック〉
ディズニー以外の観光には不便
ディズニーランド、ディズニーシーをそれぞれ利用する場合は最低2日は必要です。
2泊3日でディズニー目的で訪れている方には非常におすすめですが
東京の人気スポット巡りを考えいて、長期的な滞在(今回は2泊3日以上)だと不便を感じるかもしれません。
ディズニー以外も楽しむ長期的な観光
- ディズニーを楽しんだ後は、別のホテルへの移動を検討
- ホテルからホテルの移動が面倒くさいなら品川周辺のホテルがおすすめ
ホテル内ローソンの混む時間と品揃え
ローソンが最大で混んでいる時間帯が22時前後。
レジの担当に確認したらディズニー帰りのお客様でこの時間帯は常に混んでいるとの事でした。
ちょっとした事かもしれませんが、ディズニー帰りで体力を使い切った後には多少こたえます。
それ以上にこの時間帯は商品の争奪戦になるので弁当やパンなどのちょっとした買い物には注意が必要です。
ホテル内ローソン情報
- 22時前後の買い物は極力さける
- ホテル周辺にファミリーマート、セブンイレブンあり
東京ベイ東急ホテル感想(まとめ)
東京ベイ東急ホテル宿泊のメリット・デメリットまとめです。
ディズニー目的なら間違いなくリピートする満足度でした。
今後、ディズニー以外の観光も視野に入れる場合は、東京ベイ東急シティ+品川周辺ホテルの2カ所を利用する予定です。
メリット | デメリット |
①コスパ重視の方おすすめ ②2018年開業で外観・内装ともに満足 ③オーシャンビューの景色 ④周辺の散歩コースが海沿いでリフレッシュ ⑤ディズニーまでのアクセスが便利〈シャトルバスあり〉 | ①長期的な東京観光には不向き ②ディズニー以外のアクセスが不便 ③ショッピングスポットが少ない |
こんな記事も書いています


コメント