【ソフトバンク株の増配】長期株運用で得られる配当金のメリット|貯金より配当金がお得【2022年最新】

taira

株投資で得られる配当金。
貯金」と比較して「配当金」のメリットが大きい理由を解説します。

貯金より株投資の配当金が断然おすすめです。

この記事でわかること
  • 配当金について理解できる
  • ソフトバンク株がおすすめな理由
  • 貯金より配当金を狙うメリット
目次

株投資で利益が得られる基本

株で収益を得られる3つの基本

  • 売買益
  • 配当金
  • 株主優待〈日本独自の制度〉

株の運用で得られる利益は3つ。

売買益は、購入時と売買時の株価の差異で利益が上下しますが、配当金に関しては、保有している株数に対して必ず得られる利益です。

taira

私は長期的に投資し、株数を保有することで配当で貰える利益を大きくし、将来に備えています。

✅株投資について更に知りたい方はこちらから

配当金ってどんな制度?

企業が事業で得た利益を株主に分配する制度が配当金です。

株の売買に関わらず、保有している株数に応じて発生します。

配当金の注意点

  • 1株に対しての配当額は企業によって異なる
  • 配当金がない企業もある
  • 配当金の還元は年1回、もしくは年2回に分割される
  • 企業の業績により増配、減配、配当の廃止の可能性がある
  • 配当額より配当利回りをチェックする

企業の成長・安定性や現時点の配当額・率で投資先を選択しましょう。

【9434】ソフトバンク株がおすすめな理由

引用:Strainer

ソフトバンク(株)は主力のモバイル事業を展開するソフトバンクグループの子会社です。

ソフトバンク株を他企業と比較しよう

taira

私の地元沖縄の大手企業とソフトバンク株を比較しました。

株価配当額配当利回り配当回数時価総額
ソフトバンク(株)1561円86円5.55%年2回(43円×2回)7兆4727億円
沖縄セルラー(株)4895円164円3.35%年2回(82円×2回)1325億円
(株)サンエー4160円60円1.44%年1回(60円×1回)1330億円

配当額が大きい方が効率よく回収できそうに思われがちですが、チェックすべき点は配当利回りです。

配当利回りは、投資している額に対して何%を企業が還元してくれるかの指数なので率が高い方が効率良く回収することが可能です。

配当金を効率良く得るポイント

配当額ではなく、配当利回りの高さをチェックしましょう。

taira

日本株を購入する場合は、100株単位が基本です。
100株を保有した場合の配当額がこちらです。

1株100株保有
(投資額)
配当額
(1株)
配当額
(100株)
ソフトバンク(株)1561円約15万円86円8600円
沖縄セルラー(株)4895円約49万円164円16400円
(株)サンエー4160円約41万円60円6000円
100株単位購入のデメリット

日本株の購入をする場合は100株単位が基本ですが、まとまった投資額が必要でハードルが高い。

1株から投資できる単元未満株

証券会社が間に入り、1株単位でも取引できるサービスが単元未満株・ミニ株です。

単元株未満で投資をするならマネックス証券で口座開設【開設無料】

マネックス証券

ソフトバンク業績(東証1部 9434)

業績(百万円)売上高営業利益当期利益
2022年3月5,500,000975,000500,000
2021年3月5,205,537970,770491,287
2020年3月4,861,247911,725473,135
2019年3月3,746,305719,459430,777

企業成績は右肩あがりに推移しています。

Yahoo、ZOZO、LINE、PayPayなどの企業を傘下にいれ、今後も期待ができる企業であると予測しています。

今後、企業が生き残るために必要なSDGsへの取り組みも評価できます。

ソフトバンク株の高配当メリット【配当金と貯金を比較】

ソフトバンク株高配当メリット①配当と貯金の差

ソフトバンク株

配当率75万円投資した場合の配当額
(年間)
ソフトバンク(株)5.5%43,000円

メインバンク一覧

銀行名利率75万円預けた場合の増加額
(年間)
GMO あおぞらネット銀行0.03%225円
ローソン銀行0.03%225円
楽天銀行0.02%150円
PayPay銀行0.02%150円
イオン銀行0.01%75円
みずほ銀行0.002%15円
三井住友銀行0.002%15円

長期的に積立ができる余力があれば、配当金の利回りの方が損をしません。

20年間、毎月2万円を貯金した場合と投資した場合の比較

利率積立額年間利益
ソフトバンクへ投資5.55%4,800,000円266,400円
ローソン銀行へ預金0.03%4,800,000円1440円

利率の変動や投資のメリットである複利額は含めていません。

【9434】ソフトバンク株の高配当メリットまとめ

まとめ
  • 株投資で利益を得られる配当金は、長期的な積立がおすすめ
  • ソフトバンク株の配当利回り5.5%は高水準
  • 今後も企業成績や取り組みに期待できる
  • 貯金より配当金の方がメリットは大きい

ソフトバンク株への投資をするならマネックス証券で口座開設

マネックス証券

1ポチお願いします♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はいさい♪
沖縄県の観光案内人です。
宮古島出身の私が県内のホテル情報やおすすめスポットを紹介します。

コメント

コメントする

目次